
オンラインで HTML を Markdown に変換する
HTML 形式は、Web サイトの主要な形式の 1 つであり、大多数のブラウザーがこの標準をサポートしています。一方、Markdown ファイルは、Markdown 言語のいくつかの可能な方言の 1 つを使用して作成されたテキスト ファイルです。プレーン テキストの書式設定を使用しますが、テキストの書式設定方法を指定するインライン テキスト シンボルが含まれています (たとえば、太字のテキストには \bold\、イタリック体、インデント、ヘッダーなどにはその他のマークアップ)。 Markdown ファイルは .MD、.MARKDN、および .MDOWN 拡張子を使用する場合があることに注意してください。".markdown" および “.md” 拡張子が最も一般的な拡張子です。この記事では、REST API を使用して HTML を Markdown に変換する方法について詳しく説明します。
HTML から Markdown への変換 API
Aspose.HTML Cloud は、HTML ファイルを操作する機能を提供する主要な HTML ファイル処理 API です。また、HTML を PDF、JPG、TIFF、XPS、およびその他の サポートされている形式 に変換する機能もサポートしています。また、HTML を MD 形式に変換する機能もサポートしています。 Java 言語を使用して HTML からマークダウンへのコンバーターを開発するには、最初に Maven ビルド タイプの pom.xml ファイルに Aspose.HTML Cloud SDK for Java リファレンスを追加する必要があります。
<repositories>
<repository>
<id>aspose-cloud</id>
<name>artifact.aspose-cloud-releases</name>
<url>http://artifact.aspose.cloud/repo</url>
</repository>
</repositories>
<dependencies>
<dependency>
<groupId>com.aspose</groupId>
<artifactId>aspose-words-cloud</artifactId>
<version>22.8.0</version>
</dependency>
</dependencies>
インストール後、GitHub または Google アカウントを使用して Aspose.Cloud ダッシュボード から弊社のクラウド サービスに無料のサブスクリプション アカウントを作成してください。または、単に 新しいアカウントを作成 して、クライアント資格情報の詳細を取得します。
Java で HTML を Markdown に変換する
HTML を Markdown に変換するには、以下の手順に従ってください。
- まず、Configuration.setAPPSID および Configuration.setAPIKEY メソッドに対してクライアント資格情報を渡します。
- 次に、setBasePath(..)、setAuthPath(..) の詳細を設定し、setUserAgent(…) を WebKit として指定します。
- 3 番目に、setDebug(..) メソッドに true を渡します。
- 設定後、ConversionApiクラスのオブジェクトを作成してください
- 最後に PutConvertDocumentToMarkdown(…) メソッドを呼び出して HTML を Markdown に変換し、出力をクラウド ストレージに保存します。
// その他の例については、https://github.com/aspose-html-cloud/aspose-html-cloud-java にアクセスしてください。
try
{
// https://dashboard.aspose.cloud/ から ClientID と ClientSecret を取得します。
String clientId = "bbf94a2c-6d7e-4020-b4d2-b9809741374e";
String clientSecret = "1c9379bb7d701c26cc87e741a29987bb";
// API 呼び出しの詳細
com.aspose.html.Configuration.setAPP_SID(clientId);
com.aspose.html.Configuration.setAPI_KEY(clientSecret);
com.aspose.html.Configuration.setBasePath("https://api.aspose.cloud/v3.0");
com.aspose.html.Configuration.setAuthPath("https://api.aspose.cloud/connect/token");
com.aspose.html.Configuration.setUserAgent("WebKit");
com.aspose.html.Configuration.setDebug(true);
// Aspose.HTML Cloud API のオブジェクトを作成する
com.aspose.html.api.ConversionApi htmlApi = new ApiClient().createService(ConversionApi.class);
// クラウド ストレージからの html ドキュメント
String name = "list.html";
String folder = null; // The folder in the storage. Should exist.
String storage = "Internal"; // Name of the storage. null
// 準備呼び出し実行
retrofit2.Call<okhttp3.ResponseBody> call = htmlApi.PutConvertDocumentToMarkdown(name, "Converted.md", true, folder, storage);
System.out.println("HTML to Markdown conversion sucessfull !");
}catch(Exception ex)
{
System.out.println(ex);
}
cURL コマンドを使用した HTML から MD へ
Aspose.HTML Cloud は REST アーキテクチャに基づいているため、cURL コマンドから簡単にアクセスできます。前提条件として、クラウド ダッシュボードのアカウントに対して指定されたクライアント資格情報に基づいて JWT アクセス トークンを生成する必要があります。次のコマンドを実行して、JWT トークンを生成してください。
curl -v "https://api.aspose.cloud/connect/token" \
-X POST \
-d "grant_type=client_credentials&client_id=bbf94a2c-6d7e-4020-b4d2-b9809741374e&client_secret=1c9379bb7d701c26cc87e741a29987bb" \
-H "Content-Type: application/x-www-form-urlencoded" \
-H "Accept: application/json"
JWT トークンを取得したら、次のコマンドを実行して HTML から MD に変換してください。
curl -v -X PUT "https://api.aspose.cloud/html/list.html/convert/md?outPath=Converted.md&useGit=false" \
-H "accept: application/json" \
-H "authorization: Bearer <JWT Token>"
結論
この記事は、Java Cloud SDK を使用して HTML から Markdown へのコンバーターを開発する手順を学習するための優れた情報源を提供しています。より少ないコード行で、HTML を MD 形式に変換できることがわかりました。また、Web ブラウザー内の Swagger UI を介して API を探索することを検討することもできます。関連する質問や問題が発生した場合は、無料の テクニカル サポート フォーラム からお気軽にお問い合わせください。
関連記事
それらについて詳しく知るには、次の記事を読むことを強くお勧めします。